『ベルサイユのばら』宝塚歌劇展
月組の「ベルサイユのばら」を見たついでに、バウホールで開催されている標記の展覧会も覗いてきました。
劇場ロビーでは歴代のベルばらポスターやマリー・アントワネット・フェルゼン・オスカル・アンドレなどの衣装やシャンシャンなどが展示されていてなかなか楽しい。ホール(劇場内)ではベルばら名場面集が上映されていて50分ほどの映像なので全部観ている時間はなかったのですが、ちゃんと役代わりの方々の姿も映っていて、ゆっくり見られたら楽しかっただろうな、と思います。バウホールに入るのは実はこれが初めて。傾斜が大きくて観やすそうな小劇場ですね。一度大劇場とのはしご観劇も経験してみたいなと思いました。ロビーには馬車に乗ってシャンシャンを持って記念撮影できる場所も設営されていましたよ。残り半月を切りましたが、大劇場に行かれた方はぜひお寄りになって損はしないと思います。
| 固定リンク
「演劇・ミュージカル」カテゴリの記事
- 記事を更新しないと!(2020.08.27)
- ライムライト(2019.05.13)
- キャラメルボックス「スロウハイツの神様」(2019.05.02)
- 「偽義経冥界歌」(2019.03.31)
- 「イーハトーボの劇列車」(2019.03.18)
「宝塚歌劇」カテゴリの記事
- 記事を更新しないと!(2020.08.27)
- 舞台「暗くなるまで待って」(2019.02.11)
- 1年半ぶりで・・・(2019.01.27)
- 宝塚大劇場 月組公演『グランドホテル』『カルーセル輪舞曲』(2017.01.22)
- ショックで頭が真っ白(2015.02.23)
コメント